1/31(火)に残念ながら重大事故が発生しました。
明日 2/3(金)は臨時休業 とさせていただきます。
また、2/4(土)10時~ ミーティングを開催 いたしますので、参加できるスクール生、パイロットの方はぜひおいでください。ミーティングの後、エリアを再開させていただきます。
皆様のご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
スカイパーク宇都宮
校長 谷田重雄
午前中は嵐の前の静けさ、南風が吹いている隙にサクッと飛んでフライトは終了。
午後は、来ました~10年に一度の強烈寒波ってやつが。北西強風&雪がちらついています。今のところ積もりそうな雪ではありませんが、金曜日のほうが雪になったら大変( ̄。 ̄;)
地元の天気予想
早い時間からソアリングOK。時間とともに高層雲が張り出しましたが、ガーグルもできるタイミングもあり楽しく飛べました。
スクール生の皆さんも課題の練習ができたり、午後はCバーンからのショートフライトなどで基礎練もできました~。
寒風山からスクールツアーでお越しの皆様も今日は飛べて良かったデス。昨日の講習会・新年会ともどうもありがとうございました!ぜひ、またお越し下さい(^^)
地元の天気予想
南風が入り、日中はぽかぽか。スクール生の方からパイロットの方までフライトを楽しめました。
講習会と新年会はいよいよ明日です!皆様お気をつけてお越し下さい♪
●ご案内●
① 今なら NOVA:MENTOR7ライト XS(70~95kg)の試乗機あります。
② 講習会開催
下記のとおり小野寺久憲氏による、パラグライダーのためになる講習会を開催します!
日 時:1月21日(土)15:30~ (新年会開催日です!)
参加費:¥1,000-
小野寺久憲氏:大学では航空部に所属、卒業後は民間航空会社にて定期便操縦士としてパイロットを職業とする。1990年に寒風山パラグライダースクール開校。’22年4/28、寒風山から岩手県久慈市まで164kmの日本列島横断飛行を達成。理論と実践のレジェンドパイロット。
寒風山パラグライダースクール校長。日本パラグライダー協会会長。1995年、1997年パラグライダー世界選手権日本代表、他ワールドカップ等参戦多数。2022年JPAナショナルリーグ年間総合3位。
③ 新年会は下記のとおりです。
日 時:2023年1月21日(土)PM6:00~
場 所:海蔵(JR駅東口店)(JR宇都宮駅東口より徒歩 5分)
参加費:¥5,000(税込・2時間飲み放題)
地元の天気予想
スッキリ青空、はじめ南西ぎみの風、お昼頃には安定して南寄りになりパイロットの皆様はソアリングを楽しみ、スクール生の方は課題の練習もできました。
今週1/21(土)の講習会では小野寺校長の半世紀に及ぶ飛行技術を惜しみなく解説いただけるそうです!参加ご希望の方は、お早めにお申込みをお願いいたします(メール・電話等でもOKですよ~)。講習会のみ、または新年会のみ参加、という方でも大丈夫です♪詳細は↓↓をご覧下さい。
●ご案内●
① 今なら NOVA:MENTOR7ライト XS(70~95kg)の試乗機あります。
② 講習会開催
下記のとおり小野寺久憲氏による、パラグライダーのためになる講習会を開催します!
受講希望の方はお早めにスタッフまでお申し出下さい♪皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:1月21日(土)15:30~ (新年会開催日です!)
参加費:¥1,000-
小野寺久憲氏:大学では航空部に所属、卒業後は民間航空会社にて定期便操縦士としてパイロットを職業とする。1990年に寒風山パラグライダースクール開校。’22年4/28、寒風山から岩手県久慈市まで164kmの日本列島横断飛行を達成。理論と実践のレジェンドパイロット。
寒風山パラグライダースクール校長。日本パラグライダー協会会長。1995年、1997年パラグライダー世界選手権日本代表、他ワールドカップ等参戦多数。2022年JPAナショナルリーグ年間総合3位。
③ 新年会参加者募集中です。皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:2023年1月21日(土)PM6:00~
場 所:海蔵(JR駅東口店)(JR宇都宮駅東口より徒歩 5分)
参加費:¥5,000(税込・2時間飲み放題)
地元の天気予想
学科講習や学科検定やハーネスセッティングなどじっくりできました♪
今週1/21(土)の講習会では小野寺校長の半世紀に及ぶ飛行技術を惜しみなく解説いただけるそうです!参加ご希望の方は、お早めにお申込みをお願いいたします(メール・電話等でもOKですよ~)。講習会のみ、または新年会のみ参加、という方でも大丈夫です♪詳細は↓↓をご覧下さい。
●ご案内●
① 今なら NOVA:MENTOR7ライト XS(70~95kg)の試乗機あります。オススメ!
② 講習会開催
下記のとおり小野寺久憲氏による、パラグライダーのためになる講習会を開催します!
受講希望の方はお早めにスタッフまでお申し出下さい♪皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:1月21日(土)15:30~ (新年会開催日です!)
参加費:¥1,000-
小野寺久憲氏:大学では航空部に所属、卒業後は民間航空会社にて定期便操縦士としてパイロットを職業とする。1990年に寒風山パラグライダースクール開校。’22年4/28、寒風山から岩手県久慈市まで164kmの日本列島横断飛行を達成。理論と実践のレジェンドパイロット。
寒風山パラグライダースクール校長。日本パラグライダー協会会長。1995年、1997年パラグライダー世界選手権日本代表、他ワールドカップ等参戦多数。2022年JPAナショナルリーグ年間総合3位。
③ 新年会参加者募集中です。皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:2023年1月21日(土)PM6:00~
場 所:海蔵(JR駅東口店)(JR宇都宮駅東口より徒歩 5分)
参加費:¥5,000(税込・2時間飲み放題)
地元の天気予想
曇り空、穏やかに飛べて良かったデス。
タンデムフライトも飛べて良かったです~~♪
ベテランパイロットの皆様は、今日もCバーンからのショートフライトで基礎練に励みました♪フロントテイクオフとランディングの練習に最適!
今週1/21(土)の講習会&新年会に参加できる方は、お早めにお申込みをお願いいたします(メール・電話等でもOKですよ~)。講習会のみ、または新年会のみ参加、という方でも大丈夫です♪詳細は↓↓をご覧下さい。
●ご案内●
① 今なら NOVA:MENTOR7ライト S(80~105kg)の試乗機あります。オススメ!
② 講習会開催
下記のとおり小野寺久憲氏による、パラグライダーのためになる講習会を開催します!
受講希望の方はお早めにスタッフまでお申し出下さい♪皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:1月21日(土)15:30~ (新年会開催日です!)
参加費:¥1,000-
小野寺久憲氏:大学では航空部に所属、卒業後は民間航空会社にて定期便操縦士としてパイロットを職業とする。1990年に寒風山パラグライダースクール開校。’22年4/28、寒風山から岩手県久慈市まで164kmの日本列島横断飛行を達成。理論と実践のレジェンドパイロット。
寒風山パラグライダースクール校長。日本パラグライダー協会会長。1995年、1997年パラグライダー世界選手権日本代表、他ワールドカップ等参戦多数。2022年JPAナショナルリーグ年間総合3位。
③ 新年会参加者募集中です。皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:2023年1月21日(土)PM6:00~
場 所:海蔵(JR駅東口店)(JR宇都宮駅東口より徒歩 5分)
参加費:¥5,000(税込・2時間飲み放題)
地元の天気予想
雨雲はどこかへ消えてしまったようで、この辺は雨も降らず、ベテランパイロットの皆さんがCバーンから何本も飛んで賑わいました。山頂はフォローでしたが地上はほぼ無風なおかげで楽しめました。
高高度はハイクアップの方が無風になった隙にワンフライト。
来週1/21(土)の講習会&新年会に参加できる方は、お早めにお申込みをお願いいたします(メール・電話等でもOKですよ~)。講習会のみ、または新年会のみ参加、という方でも大丈夫です♪詳細は↓↓をご覧下さい。
●ご案内●
① 今なら NOVA:MENTOR7ライト XS(70~95kg)S(80~105kg)の試乗機あります。オススメ!
② 講習会開催
下記のとおり小野寺久憲氏による、パラグライダーのためになる講習会を開催します!
受講希望の方はお早めにスタッフまでお申し出下さい♪皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:1月21日(土)15:30~ (新年会開催日です!)
参加費:¥1,000-
小野寺久憲氏:大学では航空部に所属、卒業後は民間航空会社にて定期便操縦士としてパイロットを職業とする。1990年に寒風山パラグライダースクール開校。’22年4/28、寒風山から岩手県久慈市まで164kmの日本列島横断飛行を達成。理論と実践のレジェンドパイロット。
寒風山パラグライダースクール校長。日本パラグライダー協会会長。1995年、1997年パラグライダー世界選手権日本代表、他ワールドカップ等参戦多数。2022年JPAナショナルリーグ年間総合3位。
③ 新年会参加者募集中です。皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:2023年1月21日(土)PM6:00~
場 所:海蔵(JR駅東口店)(JR宇都宮駅東口より徒歩 5分)
参加費:¥5,000(税込・2時間飲み放題)
地元の天気予想
若干南~南西風が強め、でしたがパイロットの方なら1日フライトOKでした。
スクール生の方も午前中に3本!
体験タンデムの皆様も上手に飛べました♪
来週1/21(土)の講習会&新年会に参加できる方は、お早めにお申込みをお願いいたします。講習会のみ、または新年会のみ参加、という方でも大丈夫です♪詳細は↓↓をご覧下さい。
●ご案内●
① 今なら NOVA:MENTOR7ライト XS(70~95kg)S(80~105kg)の試乗機あります。オススメ!
② 講習会開催
下記のとおり小野寺久憲氏による、パラグライダーのためになる講習会を開催します!
受講希望の方はお早めにスタッフまでお申し出下さい♪皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:1月21日(土)15:30~ (新年会開催日です!)
参加費:¥1,000-
小野寺久憲氏:大学では航空部に所属、卒業後は民間航空会社にて定期便操縦士としてパイロットを職業とする。1990年に寒風山パラグライダースクール開校。’22年4/28、寒風山から岩手県久慈市まで164kmの日本列島横断飛行を達成。理論と実践のレジェンドパイロット。
寒風山パラグライダースクール校長。日本パラグライダー協会会長。1995年、1997年パラグライダー世界選手権日本代表、他ワールドカップ等参戦多数。2022年JPAナショナルリーグ年間総合3位。
③ 新年会参加者募集中です。皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:2023年1月21日(土)PM6:00~
場 所:海蔵(JR駅東口店)(JR宇都宮駅東口より徒歩 5分)
参加費:¥5,000(税込・2時間飲み放題)
地元の天気予想